現在の進捗状況
いつもカワラスポーツクラブをご愛顧いただきありがとうございます。
日々再開に関しての問い合わせもたくさんいただいており、一日も早い再開ができるよう現在スタッフ一同取り組んでおります。
現在再開に向けての作業を進めている中で、先日保健所に営業再開にあたって許可を得るために必要な事項を確認しに行ってきました。
その結果、新たに設置しなければいけない設備や変更しなければいけない事項が多数あり、これらの是正が許可を得るうえで必要とのことでした。
これは埼玉県の定める基準があり、こちらにのっとって行わなければいけないため、避けては通れない事項となっております。
また、ボイラー機器に重油を送るためのポンプに不具合が生じたため、こちらについてもすでに発注は完了しているのですが、コロナの影響による半導体不足により年内の入荷が厳しい状況となっております。
その他の手続き上の段階もあり、プールについては再開に時間を要する状況となっております。
認可手続き等や部品の入荷に時間を要する状況となっておりますが、それ以外の作業は日々進めており、1日も早くプールの許可が得られるよう努めております。
具体的なスケジュールが決まり次第、こちらについてはホームページ上で告知いたします。
プールの再開まで時間を要するため、今後のとしましては「段階を置いた再開」となる予定です。
具体的な内容については現在調整中ですが、その段階に応じ会費を設定していく予定です(2段階を予定)
なお、お子様のスクールについては、スイミングスクールがプールの使用許可が出るまで再開できないため、なんらかの代替を行えないかを検討中です。
こちらについても決まり次第告知を行います。
その他現在いただくお問い合わせについてです。
①再開時には続ける場合なにか手続きが必要なのか?
再開時にそのままご継続いただく場合は新たな手続きは不要となります。
ただし、完全な再開後については、新たに口座引き落としのお手続きを頂く予定(時期は未定)となっておりますので、宜しくお願いいたします。
②再開したときにはスタジオレッスンは前と同じか?
休館以前のスタジオインストラクターの先生方とは、現在契約がないため、原則インストラクターについては刷新となります。
インストラクターの採用については、スケジュールや行えるレッスン、レッスン単価等を踏まえて新たに行う予定であり、休館前の先生についてもクラブ側とのスケジュールや条件が合う場合に限り再度レッスンをお願いすることがあります。
従いまして、全く同じ教室を再開になるとご案内はできない状態です。
また、お子様のスクールについて、特別クラスとなっていたクラス(スイミング選手コース・体操各種強化クラス・ダンス各種強化クラス等)については、行う場合は新たなクラスとして、インストラクター含め新規開校となる予定です。
③退会手続きをしたい
基本的には再開後のお手続きとなります。
ただし、ご返金は営業再開後であっても手続きは先にしたいという方、ご退会後の返金分を花和楽の湯の回数券で希望される方につきましては、現在受付をしております。
具体的には以下のようになります。
●再開後に返金希望
退会届に口座情報を記入いただきます。
●返金分を花和楽の湯回数券に変更
会員種別及び会費状況に応じた枚数をお渡しします。
◎フィットネス
・レギュラー、レギュラー65、ファミリー 3冊
・デイ、モーニング、90分会員 2冊
※但し休会月があった場合及び未納月があった場合は、その月数分枚数が減となります。減じた枚数が0となる場合については1冊のお渡しとなります。
◎お子様各種スクール
・各種一般スクール 2冊
・体操、ダンス強化クラス 2冊
・スイミング選手育成 3冊
※複数登録の場合、月の会費の合計額が9千円未満/1人は2冊、9千円を超える場合は3冊となります。
※但し休会月があった場合及び未納月があった場合は、その月数分枚数が減となります。減じた枚数が0となる場合については1冊のお渡しとなります。
お手続きについては、平日及び土曜日の10時~18時までの間となります。
ご本人様もしくはご家族・代理人の方が直接クラブにお越しいただき、お手続きとなります。
宜しくお願いいたします。
お電話やご郵送でのお手続きは原則できませんので、お手数ですが直接ご来館いただくか、代理の方のご来館をお願いいたします。
営業再開までのお問い合わせはお電話またはメールにて承っております。
お電話でのお問い合わせは平日9時~18時までの間、メールでのお問い合わせは24時間承っております。
カワラスポーツクラブ
支配人